ハーキマーダイヤモンド(ハーキマー水晶)のネックレス

地元狛江市のお得意様からのオーダー!!

 

「ハーキマーダイヤモンドでロングのネックレス

作って頂きたいのですが」

 

御意 !!

ハーキマーダイヤモンドは水晶です。

ダイヤモンドではありません。

鉱物としては、石英です。水晶です。

産地

ニューヨークハーキマー州で産出される水晶を、ハーキマーダイヤモンドと言っております。

 

特徴

結晶の形が二つの先端がある水晶。

通常の水晶よりも高温で生成されるため、不純物が少なく、クールにギラギラと光ります。

このクールに光り輝く事から、ハーキマーダイヤモンドと呼ばれた。

 

まずは、ハーキマーダイヤモンド探し

ハーキマーダイヤモンドって、私がこの業界に入った30年前には、あまり聞かない鉱物でした。

10年~20年前くらいに、パワーストーンとして世にひろまったかと、記憶しております。

私自身、身銭を切って仕入れた事が無かったもので、相場がわかりません。

 

よって、お得意様に「ハーキマーダイヤモンドのお気に入り画像を送信して頂けましたら」とお願いいたしました。

解らない場合は、解る人に聞け。

これ、私の人生哲学 ?  いや、話が早いので、お得意様ですし、遠慮も躊躇も無く尋ねました。

 

ほど無く、お得意先様より画像が送信されてまいりました。

価格も一緒にです。

大変助かりました。

 

20年付き合いのある、宝石輸入商2件に連絡したところ、その2件とも在庫あるとの事。

早速、現物を見に行きました。

 

パキスタン製のハーキマー? なんか日本語変じやない?

ニューヨークハーキマー州で産出される水晶が、ハーキマーダイヤモンド。

 

なのに、パキスタンのハーキマーって、なに?

おかしな日本語なので、一件目はスルー。

 

二件目、バッチリ本チャンのハーキマーに出会えました。

担当も正確に会話できる人であり、日本語を大切に話してくれたので、数十本ある中から、2本分けていただきました。

同じロッド = 同時期に同じ場所でとれた石でも、白い布の上に置き、角度を変えながら見ると、個体差がわかります。

 

人で言えば、色白、透明感、色黒、シミそばかす等、言葉がございますように、それを吟味いたします。

適切な表現ではないかもしれませんが、減点方で選んでゆきます。

 

「首元に淡水真珠を使用して」との、リクエストございました。

ギザギザの尖ったハーキマー。

これは確かに首元がチクチクすると、そう想像する事は容易でした。

皮膚のデリケートな方なら、赤いプツプツができてもおかしくありません。

 

 

つるんとした表面の淡水真珠をご用意いたしました。

 

では、完成品ご覧くださいませ ♪

 

ハーキマー本体80cm+淡水真珠20cm=100cm

そろばんの珠、尖らせたような特徴のある形状。

 

職人より

  • パキスタンのハーキマー。
  • 沖縄で取れた、大間のまぐろ。
  • 東京湾の関サバ。

 

やっぱり変。外国人ならいざしらず。

 

そして、ハーキマーダイヤモンドではなく、ハーキマー水晶。

石英なんだから、ダイヤモンドでは無い。

 

俗称が正式名称の如く広まる。あるかもしれません。

“鉱物的には同じ成分、しかし、産出国違う”

そう言いたいのであろとは、理解いたしますが、プロ同士の会話で「パキスタンのハーキマー」って、やはり変。

 

仮に、豊洲の魚卸市場に仕入れ行って、「○○さん ! いきの良い東京湾の関サバ、あるよ !!」って言われるのと同じですよね。

 

ま、オジサンの独り言はさておき、ハーキマー水晶って綺麗ですね。

廉価品の水晶によくある、オイリーっぽい輝きの真逆で、冷たそうでギラっとしていて、なんとも良いですね。

世の女性達が「欲しい」というのも理解できます。

 

また、首元部分に淡水真珠を使用する。

これ、肌のデリケートな方には、必須かもしれません。

ハーキマーネックレスをご購入予定の方は、是非お試しくださいませ。

 

電話でのご予約 ?03-3480-8876 スマートフォンをご利用の場合、こちらをタップすることで電話をかけることができます

受付け時間 11:00~18:30

小田急線喜多見駅からの詳細地図は>>